何ともない時こそ、歯医者に行こう!!

おはようございます。

サヤです。


昨日は久しぶりに、歯医者さんに行ってきました。

虫歯になったわけではありません。


歯のクリーニングに行ってきたんです♪

実は私、歯医者さんの受付でバイトをしていたことがありまして。


そこで学んだことは


「歯医者は予防のために行く」


ということ。


日本は歯科治療に社会保険が使えますが、

それは世界的にも珍しいことなんです。

欧米は歯科治療はすべて自費だし、値段も高額。

だからみんな、虫歯にならないように予防に力を入れています。


日本人はあまり危機感がないので、痛くなるまで放っておいてしまう人が多いのですが

歯が痛い=虫歯が神経まで届いている可能性が高いのです。

そうなると、痛いし、お金はかかるし、健康は害するし・・・


逆に何もない時に、定期的にクリーニングすれば


・虫歯にならない

・歯の着色も防げる

・(長期的に見て)お金がかからない

・口臭予防

・気持ち良い


などメリットだらけです♪


私が行っている歯医者では、毎回クリーニングのビフォー&アフターで写真をとってもらうのですが、

ちゃんと磨いているつもりでも、歯石とかついちゃってるんですよね。

プロにメンテナンスしてもらうって大事♪


すっきり綺麗になったので、今日から心を入れ替えて

デンタルフロスも頑張ります!!

TOKYO GIRL

東京で働くOLが綴るブログです♪ 新しいモノ・コトが大好き!! 趣味はカフェ巡りなので、その辺を中心に日々を綴っていきます!