TSUTAYAのカイゼン2019.05.07 22:30おはようございます。サヤです。GW中から、近頃サボりがちだった読書を再開しました。読書好きにとって有り難い場所と言えば、TSUTAYAとスタバの併設店。スタバのドリンクを飲みながら、店内の本を自由に読めるスタイルの店舗です。初めて行った時からずっと疑問だったのが、本にコーヒーが溢...
菜々緒さんの美の秘訣2019.05.06 22:30こんにちは。サヤです。昨日筋トレをして、絶賛筋肉痛です。いい調子!!ダイエットを再開してから、芸能人の美の秘訣を色々チェックしているのですが菜々緒さんの食生活がすごかったので紹介します。市販のお菓子は食べない!!家に市販のお菓子やジュースを置かないというのが家庭の方針だったらしく...
公園にピザのデリバリーを頼んでみました!2019.05.06 10:00こんにちは。サヤです。GWラスト1日!!皆さん、GWはどんな思い出が出来たでしょうか?私もGW中、色々お出かけしましたが、特に楽しかったのは、公園でのピクニックです。友人数人で横浜に遊びに行って、最初は普通にお店でランチをする予定だったのですが、とても天気が良かったので、公園に行...
ほっこり温かい気分になる映画「アメリ」2019.05.02 22:30こんにちは。サヤです。皆さん、GWはいかがお過ごしでしょうか。周りの友人に聞いてみたところ、結構都内でゆっくりするという人が多いようですね。お家で動画三昧という友人も結構いました。私も時間があったので、Amazon Prime Videoで懐かしい映画を何本か鑑賞。久しぶりに観て...
ダイエットの方針2019.05.01 11:00こんばんは。サヤです。ついに令和がスタートしましたね。個人的には特に変わらぬ日常という感じですが、令和元年はダイエット成功した年だったな〜と振り返れる年にしようと思います。さて、3月の末あたりから、改めてダイエットスタートしたのですが前回挫折した経験を踏まえて、今回はダイエットの...
六本木でお花見散歩2019.04.06 00:30おはようございます。サヤです。昨日は仕事で六本木に行きました。普段ほとんど内勤なので、たまの外出はとてもワクワクします。しかも、先輩の用事に人数合わせでついていっただけなので、完全に遠足気分 笑上司に直帰しますと宣言して、仕事が終わった後は六本木をお散歩しました。六本木ヒルズ周辺...
ダイエット再開!!2019.04.04 04:00こんにちは。サヤです。4月になりましたね。新生活が始まった方もいらっしゃると思いますが、良いスタートを切れていますでしょうか。このブログをスタートしたのが、約1年ほど前。その頃はちょうどダイエットを頑張っていて、ダイエット関連の記事を書いていたのですが、ブログをお休み中にダイエッ...
雰囲気よし!コスパよし!品川「GARDEN CAFE with TERRACE BAR」2019.03.06 22:30おはようございます。サヤです。先日、女友達と品川でご飯に行ってきました。私の中で品川は「各所からのアクセスが良くて集まりやすいけど、飲食店の選択肢が少なくて困る」っていう駅なんですよね。居酒屋系でおいしいお店はちょこちょこあるんですが、雰囲気の良いお店というとちょっと・・・という...
無料で行ける!エルメスのちょっと違った楽しみ方2019.03.06 03:30こんにちは。サヤです。3月に入りましたね!暖かくなってきて、散歩が楽しい季節になってきました。最近お散歩していて楽しいのは銀座エリア。素敵な建物や小洒落れたお店がたくさんあって、さすが銀座だなと思います。その中でも特にお気に入りはこちら。
手作りガトーショコラに挑戦!!2019.02.17 00:30おはようございます。サヤです。先日はバレンタインデーでしたね。みなさんはどんなチョコをあげましたか?私は、小学生以来の手作りに挑戦してみました!!私の家にはお菓子作りの道具はほとんどないのでクックパッドで特殊な材料や道具がいらないものを検索♪今回はこちらのレシピを参考にさせて頂き...
料理が面倒くさいと思ったら、台所の環境を見直すべし!2019.02.08 04:00こんにちは。サヤです。年明けから徐々に手作りお弁当生活に切り替えてきましたが、なんと今週は毎日お弁当をもっていくという偉業(自分の中で 笑)を成し遂げました!!2日同じメニューとかはありますが、まずは自分で自分を褒めてあげたいです。パチパチ〜!!以前の記事で、何か簡単なレシピを1...
感謝の気持ちを表現しよう!ソーシャルギフトのすすめ2019.02.05 03:30こんにちは。サヤです。そろそろバレンタインですね。私が会社で所属している部署は男性が多いので、毎年頭を悩ませます。個人的には会社でのバレンタインって、お中元・お歳暮みたいな感覚なんですよね。あげなくてもいいけど、あげないとなんかちょっと・・・みたいな。まんまとチョコレート会社の罠...